by
pequerett
on 1/12/13
view
rss
like
第36回日本分子生物学会年会 2050年シンポジウム
No.1 池谷裕二(脳科学):シームレス脳
No.2 堀川大樹(クマムシ博士):宇宙生命インベイダーNK駆除のためのクマムシとバイオテクノロジー
No.3 谷内江望(合成生物学):ロボットクラウドバイオロジー研究所
No.4 高濱洋介(免疫学):死に行くT細胞へのレクイエム
No.5 小澤龍彦(抗体工学): 最先端科学が提供する合コンに代わる新たな出会いの場
No.6 八代嘉美(再生医療):iPSの広がる未来(仮題)
http://www.aeplan.co.jp/mbsj2013/planning_2050.html